大岡山駅

無料体験受付中
大人の為のドラムレッスンを大岡山駅で

トミヨシドラム教室大岡山駅校

初心者OK

施設使用料¥0

プロが教える

トミヨシドラム教室大岡山駅校

8つの特徴


プロの指導

弊社ドラム教室では現場で活躍するプロがあなたの専属講師につきます。レッスンだけで食べているような、いわゆるレッスンプロとは一線を画すプレミアムなレッスンをご提供します。


時間が自由

弊社ドラム教室では、講師のスケジュールの空きさえあれば、曜日を問わずにいつでもレッスンの受講が可能です。一流プロの質の高いレッスンを好きな時に好きなだけ受講しましょう。


個別で60分

レッスン時間はたっぷり60分!しかも個別レッスンなので集中して自分のペースで上達出来ます。友人や家族とのグループレッスンを希望の場合1時間1人あたり1,000円割引になります。


初心者OK

現役プロのレッスンといっても尻込みする必要はありません。弊社の先生はとっても優しく、丁寧にドラムを教えてくれます。変な癖をつけない為には最初からプロに学ぶべきなのです。


明確な金額

別途スタジオ代が発生するドラム教室が多いですが、弊社ではスタジオ代は既に記載料金に含まれています。別途で余計な施設使用料がかかる事はありませんので安心して受講出来ます。


上達が早い

ドラムはただ闇雲に練習をしても上手くなる事はありません。練習に入る前に大切なマインドを現役のプロ講師から直接学ぶ事によって、あなたの上達スピードは10倍程度アップします。


効率が良い

ドラムを練習してもなかなか上手くならない人は大抵非効率なフォームでドラムを練習しています。練習前に大前提として必要な効率的プレイフォームをレッスンでレクチャー致します。


基礎力UP

良いドラムプレイを支えるのは基礎力。家の土台がしっかりしていなければ家は崩れてしまう様に、ドラムのプレイでも土台が大切。この土台を支える基礎力アップ練習法を公開します。


ご入学頂いた方へプレゼント

4つの特典


特典1

スネアドラム完全ガイド

様々なスネア・ドラムを網羅した完全ガイドをプレゼント!永久保存版。

特典2

最新ドラム情報マガジン

最新のドラム情報をメールマガジンにてお届け!

特典3

知られざるプロの舞台裏

知られざるプロミュージシャンの仕事の裏側に密着。普段見れないプロの現場を覗いてみよう!

特典4

アマゾンギフト券500円

入学後、トミヨシドラム教室のレビューでアマゾンギフト券プレゼント。

大岡山駅ドラム教室のレッスン

在籍プロ講師

プロフィール

五味俊也

4歳の頃よりピアノを...

プロフィール

森永哲則

1982年生まれ、熊...

五味俊也

五味俊也

プロフィール
カテゴリー: ドラム
レッスン可能地域: 三軒茶屋駅, 世田谷区, 大岡山駅, 大田区, 日本, 東京都, 目黒区, 祐天寺駅, 自由が丘駅, 蒲田駅, 都立大学駅, 駒沢大学駅
4歳の頃よりピアノを始める。高校入学後に打楽器、ドラムを演奏し始める。大学卒業後、プロドラマーとしての活動を開始。以降、さまざまなミュージシャンの国内外でのツアーに参加、またライブ、レコーディング、TV 出演など行い、現在に至る。ロック、ポップス、ファンク、R&B、ジャズ等、ジャンルを問わずに、幅広いその演奏スタイルはさまざまなミュージシャンからも評価が高い。2015年には、自身が立ち上げたプロジェクト「キヲク座」の 1st アルバムをリリース。ミキシングエンジニアにはシカゴ音響派のトータスのジョン・マッケンタイヤ氏、マスタリングエンジニアにはオノセイゲン氏を迎える。同作品は最先端レーベルの一つ、Modular の新進気鋭アーティスト、ジョナサン・ブーレ氏やジャズミュージシャンで文筆家の菊地成孔氏、また映画監督の堤幸彦氏など国内外のアーティストから絶賛される。2009年、日産「CUBE」のラジオ CM のレコーディングに参加。2011年、廃品打楽器グループ「TICOBO」で韓国の主要5都市でのツアー公演。2012年、フランス、パリで開催された Japan EXPO メインステージにて演奏。2013年、Bjork 氏の来日時に日本科学未来館で開催された Biophilia Educational workshop の講師を務める。2015年、世界150の国と地域で放送されている NHK-World「Blends」に出演。
森永哲則

森永哲則

プロフィール
カテゴリー: ドラム
レッスン可能地域: 世田谷区, 中原区, 大岡山駅, 大田区, 奥沢駅, 川崎市, 恵比寿駅, 新丸子駅, 日本, 東京都, 渋谷区, 溝の口駅, 目黒区, 祐天寺駅, 神奈川県, 自由が丘駅, 都立大学駅, 高津区
1982年生まれ、熊本県八代市出身。14歳でドラムを始め、高校入学と同時にハードコアに傾倒する。高校卒業と同時に上京。ドラマーとしてのスキルを磨く為に、音楽専門学校メーザーハウスにて三砂和照氏・菅沼孝三氏に師事。様々な音楽スタイルの基礎を確立する。卒業後、ジャズドラマー小山太郎氏との出会いがきっかけで、ジャズに開眼する。小山氏のアシスタントを経てプロ活動を開始。プレイスタイルはジャズ を軸として、様々なジャンルをこなす。2018年2月にWhat’s New Recordsより自身のリーダーアルバム『Nostalgia』をリリース。
 

大岡山駅ドラム教室のレッスン

推薦

大岡山駅ドラム教室のレッスン

生徒様の声

生徒の声
エクササイズとして

私の仕事はデスクワークなので仕事をしているとどうしても体が硬くなってきます。そうすると体を動かしたくなるのですが、単なる単調な運動は何となく気分が乗らない。そんな時にドラムと出会い、実はドラムは良いエクササイズになるんだという事が分かりました。単調な運動とは異なり好きな曲を叩きながら効率良くエクササイズ出来るので、ストレス発散しながら毎回楽しくレッスンを受けています。

生徒の声
第二の青春

学生の頃やりたかったドラム。忙しさの中でいつの間にかやらずじまいでそのままに。最近になってYouTubeにアップされているライブ映像を観て「ドラムやりたかったんだよな…」と思い、この歳になってから奮起。今からでも大丈夫か不安がありましたが、やってみると楽しく充実しています。家事などで溜まったストレスをドラムで発散しています。毎日が今まで以上に充実して豊かなものとなりました。

生徒の声
現役プロから学べる

仕事柄、昼間に時間が空く事が多く、空いた時間で何か趣味を始めようかと考えていました。そんな時に昔習っていたドラムを思い出し、ドラム教室をネットで検索したところトミヨシを見つけました。他のドラム教室も体験してみたのですが、講師の方のレベルが一番高く、レッスン時間の融通がきくので、こちらに通う事に決めました。全くの初心者レベルでスタートしましたが、楽しみつつ続けています。

生徒の声
同級生とバンドを

同窓会で久しぶりの友人と再会。その際に、ドラムを習っているという事を話すと、なんとバンドをやる事に。同世代の仲間と楽しくバンドをやっています。もしかしたら、学生時代の時より今の方がより仲良く深い繋がりになっているかもしれません。脱力やリズム感など、もう一つの趣味であるゴルフと共通するような部分もあって、ドラムをやる前に比べ、より脱力の仕方などが分かるようになりました。

カード・振込・振替に対応

簡単決済

一目瞭然

料金比較

E社

¥ 24,740
  • レッスン料 ¥ 7,740(1時間)
  • 施設使用料 ¥ 0
  • 入会金 ¥ 17,000
  • 教材費 ¥ 0

Y社

¥ 16,700
  • レッスン料 ¥ 7,700(1時間)
  • 施設使用料 ¥ 2,000
  • 入会金 ¥ 5,000
  • 教材費 ¥ 2,000

トミヨシ

¥ 5,998
  • レッスン料 ¥ 5,998(1時間)
  • 施設使用料 ¥ 0
  • 入会金 ¥ 0
  • 教材費 ¥ 0
お得
※全て税込み価格。弊社のグループレッスンは上記から1時間1人あたり1,000円割引になります。

大岡山駅ドラム教室のレッスン

開催場所

  • ガードアイランドスタジオ蒲田店:東京都大田区西蒲田7-4-4
  • スタジオポハサ:東京都大田区蒲田4-20-9
  • 三和ミュージックサロン&スタジオ:東京都大田区東糀谷2-5-8
  • ピアノスタジオノア田園調布店:東京都大田区田園調布3-5-10
  • シティバードスタジオ:東京都大田区千鳥1-18-8
  • 貸音楽スタジオサウンドパーク:東京都大田区大森東1-26
  • 羽田エンターテイメントスタジオ:東京都大田区東糀谷6-4-14
  • 大田文化の森:東京都大田区中央2-10-1
  • 大田区民ホール:東京都大田区蒲田5-37-3
  • 大田区民プラザ:東京都大田区下丸子3-1-3
  • エセナおおた:東京都大田区大森北4-16-4

お気軽にご質問下さい

お問合せ